呪いの種類

ノートを使って簡単に出来る

ノートを使って簡単に出来る

★おまじないに必要なもの★

(1)新品のノート2冊

(2)黒色のマジック

(3)黒色のペン

(4)のりorセロハンテープ

(5)ゴミ袋

(6)塩

(7)黒色の布

★おまじないの方法★

(1)まず、新品のノート2冊と黒色のマジックを用意しましょう。

(2)新品のノート2冊と黒色のマジックを用意したら、片方のノートの表紙にあなたの名前をフルネームで書いて、もう片方のノートの表紙に「呪術者」と書いてください。
もし、誰に呪いをかけられたのかが分かっているなら、その相手の名前を書いて頂いても構いません。
特定出来ていない場合は、「呪術者」と書きましょう。

(3)2冊のノートの表紙に、あなたの名前と「呪術者」と書き終えたら、黒色のペンを用意してください。

(4)黒色のペンを用意したら、あなたの名前を書いた方のノートを開きましょう。

(5)そして、ノートの1ページ目にあなたの身に起こった不幸や不運な出来事を1つ書いてください。

(6)ノートの1ページ目にあなたの身に起こった不幸や不運な出来事を1つ書き終えたら、ノートのページをめくって、2ページ目ではなく3ページ目にあなたの身に起こった不幸や不運な出来事をもう1つ書きましょう。
起こった出来事の数だけ、1ページに1つずつ書いていってください。
ただし、書き出すページは、奇数のページに書き出しましょう。

(7)あなたの身に起こった不幸や不運な出来事を全て書き出したら、書き出したページを全てあなたの手で破いてください。

(8)破き終えたら、のりorセロハンテープを用意して、「呪術者」と書いた方のノートに、破ったノートのページをのりorセロハンテープで貼り付けていきましょう。

(9)破ったノートのページを全て「呪術者」と書いた方のノートに貼り付けたら、あなたの名前を書いた方のノートはゴミ袋に入れて、その中に塩を入れ、ゴミとして処分してください。

(10)そして、「呪術者」と書いた方のノートは、黒色の布で包んで、キッチンやお風呂場の脱衣場、洗面所やトイレなどの水回りに置いて、保管しておきましょう。
これでこのおまじないは終了です。

-呪いの種類
-

Copyright© 呪い代行業者解説 , 2023 All Rights Reserved.