呪いの種類

蝋人形を使った呪い

2.蝋人形を使った呪い

人形の中でも蝋人形を用いた呪いです。

1.まずは蝋人形を用意しなければなりませんが、無理であれば、普通の人形を用意し、バターや牛脂を塗って代用します。

2.その人形に、呪いたい相手と与えたい不幸を念じます。

3.その後、蝋人形を大きな時計の針に括りつけ、放置します。

4.これによってあなたが相手から不幸を味わわされたのと同時刻に、相手にも不幸が訪れます。

ヒトガタである人形も霊が憑きやすいと言われています。特に低い次元の霊とつながってしまうと、闇側に飲み込まれて転落してしまう恐れがあるので注意が必要です。

呪いの効果が表れたと感じたら、蝋人形を塩などで供養してから処分しましょう。

-呪いの種類
-,

Copyright© 呪い代行業者解説 , 2023 All Rights Reserved.